しょーじちゃんの就活生に伝えたい言葉2016

就職活動生にしってもらいたいことを配信したいと思います。

WEBテストの攻略法

おはようございます!

今日も東京は寒いです・・・。

そういえば、今朝モーニングサテライトをみていて、ニューヨークが冬時間に突入したといっていました。

思えば、約6年前、一人で初めて海外に行った地がニューヨークでした。。

学生時代のひとときを思い出しました◎

 

さて、今回は「WEBテスト・筆記試験の攻略方法」です。

そもそも、WEBテスト・筆記試験って何ですか?という人のために解説します。

いわゆる、「適性検査」といい、その会社に入社するための知識力や発想力があるかどうかを試している試験のことです。

結論からいえば、あまり難しくありません。中学受験レベル~高校受験レベルぐらいです。

だから大丈夫です。ご安心ください。

大きく分けて、自宅で受検する【WEBテスト受検会場に出向いて受検する【テストセンター方式】に分かれます。

どちらも何種類か存在します。


鉄則があります。

1、
WEBテストは2人1組で行う。(できれば頭の良い人と組むこと)
→本当は反則ですが、知識、計算問題は周りに人がいた方が正答率は高いですし、何よりも早いです。頭を使う問題も、「三人集まれば文殊の知恵」という言葉にあるように、人数が多い方が取り組みやすいです。友達の分をやってあげて、自分の時は助けてもらう。これって素晴らしいことだと思いませんか?

2、スマホで問題を先に写真を撮って、答えを出して、入力していく。(前後の問題への行き来が自由な場合)
→これは前後の問題への行き来が自由な場合に限りますが、現代文の問題の場合、一画面に問題がおさまらないことが多々あります。そういったときに、行ったり来たりして時間のロスを防ぐためにこのようなことを行います。時間のロスは防ぎましょう。

そうなると、最終的にはテストセンター方式の勉強を集中的にすればよいということになります。

なぜなら、このケースの場合は先に挙げた鉄則が使えないからです。

信じることができるのは自分の能力のみです。

今回はテクニック的なことをお伝えしましたので、次回は「WEBテストの種類」についてお話をしたいと思います。